12月サロンは19日開催

12月サロン 19日に開催

なんとなく気ぜわしい師走ですが、第3水曜の19日に開催します。JR法隆寺駅(北口)をいつもより1時間早めて正午前に集合いただき、コミュニティーハウス法隆寺に到着後、初冬の斑鳩風景を楽しみながらのランチタイムといたします。

メニューは、冬野菜の愉しみ~白菜、大玉カブの味比べ。シメジの炊き込みご飯、芋もちも。参加費500円。問い合わせ☎0745・60・4040(向平)

向平 次子

菜園の白菜、大根、カブは寒気とともに味わいが増します。即席でも含め煮でもおいしくいただけます。

◆豚肉+白菜+ミカンの重ね蒸し

季節の野菜・白菜で温州ミカン・豚肉をサンドし、チンするだけで冬の味覚が楽しめる。即席料理としてサロン当日、参加者の目前で実演調理。

◆カブの含め煮

やはりこの季節がおいしいカブの大玉とベーコン(またはハム)が互いの持ち味を引き出しあった煮ものを。(レシピは当日に)

◆摘まみ菜サラダ

ペットボトルの超ミニ菜園で育ったサラダレタス(写真1115日、厚さ3㌢の培養土にレタスのミックス種を播き、発芽後、窓辺において25日目、高さ6㌢)が10㌢ほどになったところを摘んでサラダに。

Img_3183

 

須崎民子

1. シメジの炊き込みご飯

1) シメジのしぐれ煮を作る。

A シメジ 1パック  ショウガ 1片

B 醤油と酒 各大さじ 2  みりん 大さじ1

 シメジはほぐしておき、ショウガは千切りにする。

 鍋にABを入れ、中火で煮立て混ぜながら水分が無くなるまで煮る。

2) 米2合を洗って、ざるに上げる。水360cc、酒小さじ2、醤油少々を入れ、

サッと混ぜて、ご飯が炊きあがったらしぐれ煮を混ぜる。

 

※ きのこは菌類に分類され、免疫力アップ、Caの吸収力を助け善玉コレステロールを

排出するなどの働きと魅力的なだしに成る程の旨味と美と健康に役立ちます。

毎日利用したい食べ物です。

 

2.芋もち

もち米とその1/3ほどのさつまいも 

黒砂糖は好みの量と塩少々

きなこ、砂糖、塩

 もち米を洗って水に浸けておく。

 さつまいもは皮をむき、適当な大きさに切る。水に浸けて灰汁をぬく。

 餅つき器にもち米とさつまいもを入れて、スイッチを入れてこねる。

 黒砂糖と塩を入れ、柔らかい餅になったら、きなこに砂糖と塩を入れた容器に移す。

 冷めたら食べやすい大きさにして皿に盛る。

 

※ さつまいもは安定して収穫出来るので、救荒作物として重視されてきた。

芋の中では糖分含量が多く甘みが強い。βカロテン、ビタミンC、食物繊維が多い。

芋は植物の根または根茎がでんぷんを貯えて肥大したもので、根が肥大したものが

さつま芋、山芋で根茎の肥大したものが、じゃがいもやさといもとなる。

選び方はふっくらとして皮に艶があるものが良い。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール